襖の張替えの依頼方法| 

尼崎での襖・障子・網戸張替え・新調は、金沢屋 武庫之荘店へ


依頼は、お電話で気楽におかけください。

金沢屋武庫之荘店

0120-725-926 0120-725-926

襖を新しくしたいけど、何をどう頼めばいいのか? 少なくても頼めるのか?どこに頼めばいいのか?などなど 金沢屋武庫之荘店へ、ご気楽にお電話ください。

ご自宅へ訪問し、ご要望をお聞きかせ1ただき、カタログサンプルにてご紹介いたします。

その場で、選んでいただいた襖紙にて見積りをさせていただきます。

ご了承いただければ、襖を持ち帰り作業させていただきます。

ご納得いただけなければ、その場でお断りいただいても結構です。



住宅リフォーム7


まず最初に

襖には、和襖と戸襖があります。

和襖は、部屋と部屋の間にある両面(表裏)ともに、襖紙が張られているものと、押入れにある表は襖紙で裏側が緑色(変色している場合があります)の雲華紙になっているものがあります。和襖は、反りを防止するために両面張替えをする必要があります。チラシ・ホームページなどに掲載されている価格は、襖紙一枚の価格になりますので、前者の両面の場合は2倍の価格、後者の押入れは襖紙+雲華紙(1,000円~)の価格になります。

一方、戸襖の場合は、片側が襖紙で、片側が板もしくはクロスになっていますので、襖紙張替えは1枚のみとなります。ただしクロスの張替えのご要望があれば別途費用が必要となります。

その他、襖の中央に障子やガラスが入っている場合、開き戸になっている場合などは、別途費用(500円~)が掛かります。


引手については、塗料の剥がれや汚れなどで傷んでいますので交換を推奨させていただいております。交換ご希望の場合は、別途費用(700円/個~)が掛かります。



ダウンロード

Access


金沢屋 武庫之荘店

住所

〒661-0003

兵庫県尼崎市富松町3-23-39

立花連棟

Google MAPで確認する
電話番号

0120-725-926

0120-725-926

営業時間

9:30~17:30

定休日

日 不定休

対応可能なエリアやお問い合わせ方法などを掲載しておりますので、ご依頼時にご参照ください。経験豊富で確かな腕を持った職人が出張し、丁寧な作業で施工を行っており、ご利用いただいた方からも信頼感があると好評です。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。