※襖の心材には種類があります※

襖の心材には種類があり、木材を格子に組み込んでいるベニヤ板等一枚板で作られている戸襖、段ボールやスチロールで作られているダン襖があります。

前者の2つ(本襖・戸襖)は、心材が壊れなければ、何度でも張替えすることができます。

後者のダン襖は、コストダウンを目的に大量生産され、基本は使い捨ての襖となり、心材の強度上張替えには適していません。

理由として、襖紙は襖に張付けた後に自然に引っ張られることによりシワのない表面となります。

ダン襖はその引っ張る力に堪えられづに襖が反り、開閉の際に襖同士が当たり開閉できなくなったりします。

なので、新調(新しく作る)を推奨しております。

※では、どのように見分けるか※

紙をはがして確認することはできませんので、見分け方のポイントです。

①引手を確認・・本襖や戸襖は、釘で引手を固定しています、ダン襖は釘が打てないため釘がありません。

但し、一部釘を打っている場合もあります(引手デザインでダン襖用がない場合など穴隠し)

②木の縁(上下)を確認・・本襖の場合は、上の縁は上部より、下の縁は下部(底)より釘で固定されています。左右の縦の縁は引っ掛ける(隠し釘)タイプもあり釘で固定されていない場合が多いので判断材料にはなりません。戸襖は固定されている縁がなく、ベラというものが四方に張り付けられています。
ダン襖の場合は、釘を打てないため接着されていることが多いです。

③引手を外してみる・・片面(押入れなど)の場合は接着されていますのでへらなど差し込んでゆっくり外してください。両面(部屋と部屋の間の襖)の場合は、表裏ではめ込んでありますので引っ張れば取れます。ただしプラスチック製引手は劣化して割れやすくなっていますので注意してください。

④格子骨組みがあるか否か触って確認・・わかりにくいですが、襖の面を手のひらで触ってみて、格子状の骨組みがあるか確認、あれば本襖です。


ダウンロード
ダウンロード
ダウンロード

ダン襖の断面

美容室2
 

ダン襖の断面

左画像は、ダン襖(スチロール仕様)の断面になります。

他にもダン襖の名の通り、段ボールが芯材になっているものもあります

ダウンロード
お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:30~17:30

Access


金沢屋 武庫之荘店

住所

〒661-0003

兵庫県尼崎市富松町3-23-39

立花連棟

Google MAPで確認する
電話番号

0120-725-926

0120-725-926

営業時間

9:30~17:30

定休日

日 不定休

対応可能なエリアやお問い合わせ方法などを掲載しておりますので、ご依頼時にご参照ください。経験豊富で確かな腕を持った職人が出張し、丁寧な作業で施工を行っており、ご利用いただいた方からも信頼感があると好評です。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。